知ってはいたのですが




おめでとう
知ってはいたのですが
おめでとう
ZACC raffine 山田です^^
秋は結婚式多いですね。
髪型迷いますよね、ZACCでもヘアセット受け付けております。
お客様の雰囲気やお洋服に合わせたヘアアレンジを提案させて頂きます。
ご予約お待ちしております。
ZACC 宮森です
【人気記事】
。
そろそろ気になり始めそうな予感の。。。
。
湿気に伴う癖!!!
。
癖が気になったら何をしますか??
。
。
艶髪美容師としては切っても切れないメニューです。
。
でも、、、
。
縮毛矯正って痛むよね〜。。。
。
巻きづらくなるよね〜。。。
。
っていう方多いんではないでしょうか??
。
そんな方へ。。。
。
縮毛矯正で一番懸念されていた部分
。
髪のタンパク質の熱変性
。
どういう事かというと、
。
生卵を加熱すると
。
ゆで卵になりますよね
。
これです。
。
硬くなっちゃうんですね
。
一回この状態になったら
。
生卵に戻す事って無理ですよね?
。
この状態が髪の毛でもおこっていると思ってください。
。
でも
まずはこちらの動画をご覧いただこう。
マニアックですね〜
。
これ、美容師的には待ってました!!!
。
って感じなんです。
。
明らかに仕上がりが柔らかいんですね。
。
イメージで言えば
。
半熟卵くらいの状態でしっかり癖を伸ばすことができる!!
。
ということです。
。
だから
『癖はあるけどこれって縮毛矯正するほどでも』
。
とか
『ふにゃふにゃ、ぱやぱやするダメージと勘違いしがちな癖』
。
がある人は
絶対やったほうがいいですね!!
。
髪の艶が
。
グッと上がります。
。
さらに
。
アイロンの熱の当て方
温度設定
テンションの掛け方
などなど
新しい薬剤プラスこだわりを入れていく事で
今までにない仕上がりを実現できますよ!!
これはほんとおすすめ
是非。。。
こんにちは^^ 櫻井ですっ!!
最近ハヤリのストレートブラシやってみました。
その名も『メイクジーナ』!!!!!
反対側はこんなかんじ♡
ブラシタイプなので、ブラッシングをする要領で
地肌からしっかりとかしながらつかいます。
地肌にあたっても熱くないつくりなので
火傷の心配はありません!!
実践してみました。ぱーっと乾かした状態です↓
右半分だけやってみたのがこちら↓
普通のストレートアイロンより髪の毛に負担がなく
火傷の心配もなく、毛先を軽く丸めることもできます♡♡♡
お値段も約8000円とリーズナブル♡♡♡
朝の時間も短縮できますよ♡
当店でお試しもできますのでお気軽にお声かけください♡
どうも!
ZACC vieのスタイリスト遠井です!
ここ数年赤味のない外国人風カラーの人気が耐えないです。
今回は赤味を抑えたダークグレージュカラーで、全体にハイライトを入れて退色後の赤味が出ないように&暗髪でも透明感のあるカラーにしていきます。
まずはビフォア
かなり赤味が強いです。
ここからハイライトと全体のカラーをして、流す前の状態がこちら
ポイントはハイライトの部分の色の抜け具合です。
真っ黄色また抜けてしまうと、1ヶ月後の仕上がりが汚くなってしまうので、少しオレンジ味のある黄色位まで抜けるように調整します。
そして仕上がりがこちら
秋冬もハイライトカラーでおしゃれヘアを楽しみましょう!
http://www.zacc.co.jp/staff_detail.php?n=40
こんにちは。
アシスタントの迫田です
先日導入された新しいカラー剤。
(アドミオカラー)
ダメージに配慮しながら鮮やかな発色と艶で美しい髪色を表現してくれるそうなので、
赤みの強い髪の毛に使ってみました。
結果はこちら。
赤みを消し素敵な色と艶がでました!!
お店で是非体験してみてください!
こんにちは!
raffineアシスタントの奥山です!
今回は、毎月行われている勉強会についてお伝えします☆
ZACCの勉強会は代表直々に教えてくださり、薬剤知識から各技術のレクチャーをして頂きます。
今月はカラーリングの勉強会です。
それぞれの薬剤の特徴、薬剤の塗り方などZACCのこだわりを再確認しました!
是非ZACCのこだわりを実感しにいらしてください!
ZACC 宮森です!!
【人気記事】
。
今日は
。
。
パーマとカットのコンビネーションプレイをご紹介!!
。
先に言っとくけど
。
めちゃいい感じですよ!!!
。
【ワックス揉み込むだけのヌルっとパーマスタイル】
。
【スタイルを解説】
。
*ストンとした髪にゆるいS字をパーマで作っています
。
そのことにより色気プラス柔らかさをプラス
。
ぺたんとしやすい髪にも対応しやすいように中間部分からウェーブを作っています。
。
。
色は暗くしているのですが重苦しく見えないように赤味を取り除いたカラーリング
。
ダークトーンでも柔らかさを残す色み
。
もちろん【弱酸性カラー】でカラーしているので
。
ダメージレスにカラーしています。
。
スタイリングは
。
トリートメントやワックスを揉み込むだけ
。
とても簡単です。
。
最高。
。
秋冬に向けて髪のながさを伸ばしている方も多い季節
。
何か変化が欲しいときは
。
パーマがおすすめですよ!!
。
ZACC 宮森
こんにちは!
raffineアシスタントの石本です(o^―^o)
寒くなってきましたね。。。
だいすきな秋の季節がやってきました♡
お洋服も衣替えということでnailも秋使用に!!!
ネイディーンにて。。。♡
みなさんいつも丁寧に可愛くしてくださいます★
ZACCではヘアーといっしょにnailができちゃいます。
藤澤さんもnail変えてました♡
本人はぶりっ子nailって言っていました(-_-;)
さすがです♥
みなさんもヘアーとnailを可愛く楽しみましょう。
こんにちはZACCアシスタントの太刀川です^^
暑さもやわらいで過ごしやすい日が続いてますね
そろそろ乾燥が気になってはいませんか??
そこで秋のおすすめアイテム!!
ZACCトリートメントミスト!!
ブローの前にさっと吹きかけるだけで艶っとした仕上がりに!
静電気も予防してくれます^^
ZACC vieの遠井です!
春夏のハイライトの人気ぶりは秋冬でも健在です。
もはや定番になりつつあります。
【ハイライトが髪色として人気な5つの理由】
①髪に立体感が出るヘアカラー
髪に立体感が出るので、ボリュームアップ効果があり、毛流れを強調できます。(なので、3Dカラー何て言われ方も)
コテで巻いたり、ヘアアレンジをした時にヘアスタイルを華やかに見せてくれます。
②根元がプリンにならないヘアカラー
ハイライトカラーは根元から筋状にいれるので、根元が伸びてきてもリタッチがはっきり出ないためカラー数カ月後でも根元がプリンになりません。
数カ月間カラーをしなくても、ナチュラルなグラデーションカラーになり髪色を楽しめます。
③染めない部分は全く傷まないヘアカラー
ダメージレスに髪を明るく見せることができます。
毛束をアルミホイルに包んでハイライト部分のみカラーするので、染めない部分は全く傷みません!
④カラーの度に違う色を入れて楽しめるヘアカラー
1度入れたハイライトは数カ月間消えないので、カラーの度にハイライトに違う色を入れて楽しめます。
また色落ちも楽しめるのがハイライトカラーが人気の理由です。
⑤白髪をぼかすヘアカラー
白髪をぼかすのに効果的!細かいハイライトを入れることで、視覚的に白髪をぼかして目立たせなくする効果が生まれます。
ハイライトが髪色として人気の理由、見た目以外にも沢山あるんですね。
サロンワークでもハイライトのオーダーがかなり増えてきています。
最近は割とナチュラルなハイライトが人気な傾向があります。
一本一本魂込めて施術させて頂きますので、皆さんも是非お洒落カラー楽しみましょう!
遠井春彦のプロフィールはこちら
http://www.zacc.co.jp/staff_detail.php?n=40
こんばんは、
アシスタントの二宮です。
今日は私のオススメのスタイリング剤を
紹介させて頂きます!!
こちらです✨
キートス0番
こちらはスタイリング剤としても使えますが、
21種類の植物オイルがブレンドされた
ヘアモイストバターなのです!!
スタイリングした後には必ず何か、
ワックスかオイルなどをつけた方がいいです!
が、ワックスが苦手で何も付けたくない!
という人にもこれなら不快感を
感じずにスタイリング剤の代わりとしても
ナチュラルに使って頂ける
代物です✨✨
クリームっぽい質感で、
ワックスやオイルと混ぜるという
使い方もオススメです☆
そして、匂いもローズの香りで
すっごくいい匂いなんです!!
本当にオススメです😊😊
ZACC 宮森です。
【人気記事】
。
先週三連休の真っ只中の日曜日
。
実はおやすみをいただいて友人の結婚式へ。
。
ちなみに
。
僕の雑なスケジュールの告知でもしご迷惑をおかけした方がいたら
。
申し訳ありませんでした!!!!!
。
そんなこんなで
。
。
。
。
素敵です。
。
ちなみに
。
今回、私は
。
友人スピーチ、余興、2次会余興
。
の三つをやることになっていましたので(だいぶテンパりましたが。)
。
やりきってきましたよ。。。
そして
。
。
。
翌日は
。
。
。
宮前平 湯けむりの庄 にて。。。
。
。
。
整いました。
。
ZACC 宮森
こんにちは!
ZACCraffineの藤澤です☆
ぜひ、この秋冬の乾燥する季節に使って
ほしいオススメの商品を
ご紹介させていただきます~!!
ZACCピュアオイルです♥
しっかり保湿してくれるので
わたしは朝スタイリングの際に
ヘアバターの混ぜて使ってますっ!
全身につかえるので付けたときは
そのまま手に馴染ませてます♥
天然の素材なので無香料なんです😍
夕方なってもパサつかない。。。
フジサワ的この秋冬のマストアイテム☆
オススメですっ!!!!!!
こんにちは
raffineの鵜野です
最近は肌寒い日が多くなってきましたね☻
ホームページのヘアカタログに
ZACCおすすめの
秋のヘアスタイルが続々と更新されております✨
是非ご覧くださいませ☺
ファッションと一緒にヘアスタイルも変えましょう~✨
こんにちは!
ラフィネスタイリストのカラサワです♩
先日からZACCの新しいヘッドスパリスト
を育成すべく、練習を開始しました♡♡
平日のみではありますが、15分の短いスパ
から長い60分のメニューがあります(^^)!!
最近疲れを感じやすい方、目のクマが気になる方、冷え性の方、ぜひぜひおすすめです!!
写真は1年生のしおりとじゅえりです♩♩
妹みたいな可愛い後輩が早く上達できるように
私もがんばりまーす!!!
以上スパリストのカラサワでした♡
こんにちは!!!
ZACC raffineの佐藤です😍
前回も紹介しましたが今回も秋ネイル
お気に入りなので紹介させてもらいますね!!!
今回もいつもお世話になっている
ネイディーンさんにお願いしました!!
写真なので少し見づらいですが大理石になっているところ
可愛すぎてとってもお気に入りです♡
次回はそろそろ冬ネイルにしようかな~と思います!!!!!
こんにちは、アシスタントの藤本です!
あっという間に10月ですね❤︎
ネイルをかえました❤︎
最近はブラウンブームです❤︎
ZACCではヘアとネイル同時施術ができます❤︎
一石二鳥ですね❤︎
みなさんも是非!!
ZACC 宮森です
【人気記事】
昨日は
。
この男が主役
。
スタイリスト 宮川!!!!
。
ずっと撮ってる。。。
。
。
同じ三軒茶屋に住み
。
三茶会のメンバーでもある宮川
。
もう29歳なんですね
。
まぁ僕も来年30ですが。。。
。
おめでとうございます。
ZACC 宮森
こんにちは(*^_^*)
ZACC raffineアシスタントの藤井です!
紗栄子さんがお子さんの留学と
共にロンドンに行かれてから
はじめてのヘアメンテナンス
にいらっしゃいました♪
今回は、秋らしい大人の艶カラーと
トリートメントでさらさらにっ♡
ほんとにいつもオシャレで
綺麗な紗栄子さん♡♥♡
またのご来店お待ちしております!!
ZACC 宮森です!!
【人気記事】
最近悩みが増えてきている
。
白髪のこと
。
業界紙やファッション誌でも
。
白髪特集が最近よく組まれております
。
。
最近の大人雑誌でとくに多い案件です。
。
今回は白髪染めをしないで、ハイライトを使って白髪をぼかして行きます!!
。
赤い丸がついた部分に白髪が多くでる悩みの方
今回はハイライトを使って白髪をぼかしていくカラーをして行きますよっ
。
根元をリタッチした後に。。。
。
細い線(ハイライト)で表面のみ入れていきます
。
この表面の細さがポイント!!!
。
細かく入れていくことで伸びてきた白髪と同化して馴染んでいきます
立体感もあってかつ白髪が伸びてきても目立ちづらい
。
一石二鳥的カラーです!!
。
白髪に悩んでる方はとくにおすすめですよっ
ZACC 宮森
もう、早いもので今日から10月!
今年も、残り3ヶ月…ホントに早い感じがします!笑
皆様、そろそろ、秋、冬のヘアスタイルにチェンジしてみてはいかがでしょうかー?
ラフィネスタッフ一同、可愛いヘアスタイル作りを頑張っていきます!🌠
新しいカラーも、ありますよー!(  ̄▽ ̄)
お楽しみにー
こんにちは!🌱
raffineアシスタント平山、中田、てつ山です!
今日紹介するのは月一回あるデッサンの勉強会を
紹介させていただきます!!!
デッサン勉強会ではお客様にもわかりやすく絵で提案できたり、自分達が練習する際にどのような形にしたいのかイメージしやすくするために、デッサンを書けるようになるために練習会を開いていただいています!
難しいですが、毎回頑張って練習しています!
最初はひどかったですが…
だんだん少しずつ上手になれてる気がします…!